記事一覧

BlogTop

結局これ買いました(ゲームwww)

迷ってたけど買ってしまったてへ

【送料無料】TIGER & BUNNY オンエアジャック!

【送料無料】ときめきメモリアル Girl's Side ダブルパック (1st Love Plus & 2nd Season)

上記リンク先:楽天ブックス

そういえば、タイバニの再々放送がまた始まるみたいだね。
うちでは今毎晩のように録画を見ていますが(笑)

タイバニ映画見てきたー(うっすらネタばれ?)

前半はテレビで放映されたもの+アルファな感じで、後半は新しいストーリーだったよ。

初めて見る人にも優しい仕様だね(*゜∀゜)b

と言いつつ、「初めて見る人なんているのかな?」ってくらいのすごい混みようだったよー。

1時過ぎの回を見るべく待ち合わせしたのだけど、満席に近いくらいだったので、じゃあその次の回のをって聞いてみたら、そっちもほぼいっぱい。

かろうじて3つ空いてるところがあったのでキープして、グッズ売り場へ。
クリアフォルダと、イワンのPDA風リング(ネックレス)を買いました。

PDAリングは、レジのところで欲しいものを言わなければならない仕組みになっていたのだけど、「折紙サイクロンのをください(´・∀・)b」と言ったら、どれだかわからなかったらしく「色はわかりますか?」と逆に聞かれて「スミマセン、わかりません(A^_^;)」ということで、展示されてるところを見に行ったら、ヒーロー名じゃなくて個人名表記になっていました(笑)
なので、本来なら「イワン・カレリンのをください」というのが正解でした。
折紙サイクロンとか言ってはずかしー(笑)
しかも聞き返されて2回言った(*´゜艸゜)∴

そうそう、折紙のイメージカラーってわかりにくいよね?
紫(イワンの私服のスカジャン)…はスカイハイだし、ブルーはブルーローズだし。

と思ってたら、Wちゃんが「紺色じゃない?」と言ってました。

その後、結構時間があるので、タイバニカフェっぽいところで、それっぽいドリンクwを飲んで、もらったコースター(選べない)が折紙サイクロンで(*゜∀゜)bぐって感じでした。

さらに昼食をガッツリ食べた後、中に入る前にポップコーンのセットを購入。

虎徹とバニーちゃんの絵がついてるコップとか、ポップコーンの袋は劇中に出てくる遊園地で売られてるものと同じなんだよ。
あと、キーホルダーみたいのがついてた(=^∀^=)

映画も面白かったし、とりあえずあと2回は見る予定ありです(*´゜艸゜)∴

p.s.途中、危うく?おじさんにコロッと参りそうになったよ(笑)
名前とか…ヤバいよね(`m´〃)

TIGER & BUNNY タイガー&バニー
↑リンク先はタイバニ公式サイトです

私の氷はちょっぴりCOLD

私のソフトはちょっぴりCOLD
…じゃなかった。

私のソフトはちょっぴりCOLD

でした(≧m≦)
あ、上の写真の商品名ですwww
(なんかちょっと溶け気味ですけどw)

先日、約3年振りにナムコナンジャタウンに行きました。

タイバニもさることながら、常設のアトラクションもフルに楽しみ、濃い1日となったのですが、その3日後、今度は「この前食べられなかったタイバニメニューを食べる」ことを目的に、GW2度目のナンジャ訪問(笑)

行った時間も時間だったので、入場券のみを購入。
しかも、前回ギョーザの各店でスタンプカードをもらっていたので、2人は入場無料。1人分の料金を3人で割ったので、100円でした(笑)

2日間(延べ7人)で、ギョーザは全種類コンプできましたが、デザートは種類が多いことと、品切れがネックに…щ(´□`)щ

まぁ、最初に思い描いていたメニューとは、方向性が全然違っていたので、いいんだけど。

キャラクターの形とか絵とかが書いてあるんじゃなくて、なんかもっと、プロップっぽいものを予想してたんだよなぁ。

スカイハイ関連でフランスパンものとか、レジェンズコーラみたいなのとか、楓ちゃんが食べてるプリンとか、ユーリペトロフの紅茶とか。
実際に出てくるものがいいよね(笑)

そんな感じのメニューは、虎徹のチャーハンくらいだった。

しかも、「虎徹さんの為に練習中のチャーハン」が、美味しくなくて…(゜Д゜;)
「そんな部分(練習中だから美味しくなくてもしょうがない感じ?)まで再現しなくていいよねー」とか「こんなマズいチャーハンじゃまだまだダメだね」と、言いたい放題言って盛り上がりました( ̄m ̄〃)

タイバニ以外では、夏目友人帳のニャンコ先生のギョーザをたべたよ(=^∀^=)
でも、ニャンコ先生のシールとかはもらえなかった(´・ω・`)

グッズ関連は、最初に行った日と次の時とで、大幅に変わっていました。
変わってたっていうか、ほとんど無くなってたというか…(´□`)

ニャンコ先生のエコバッグ、やっぱ欲しいやつを2つ買っておけばよかったなー(TωT)

タイバニ23話

もう何度も何度も書いてますが(笑)、たいがーばにー再放送もきっちり見ています。
ほぼその日のうちに…(*´゜艸゜)∴

“23話”といったら、もうあと残すところ2話のみ。
しかも、思いっきり「続く!」って感じのところで終わってるので、続けて見ずにはいられない。
…というわけで、24話と25話も見ました(笑)
見たいんだからしょうがないよねぇ?
(23話見終わった後、妹がすかさず「続きも見る?」と聞いてきたこともあって見ないわけにはいかなくなった…と人のせいにしてみるw)

多分、来週24話を見た後も、また25話を見ちゃうと思うよ(*´゜艸゜)∴

本放送の時にあった、最終回の次の週の牛角さんがなんちゃらかんちゃらっていうのもやるかな?
見そびれちゃってるので、そこまででひとくぎりだといいんだけどなー。

あー、ナンジャタウン行きたい!

ナムコ内タイバニのページ

*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*

ちょっと欲しい(*^m^*)↓


[5250円以上お買物で送料・代引無料]TIGER&BUNNYタイガー&バニー バッグチャームストラップ(マ...

上記リンク先:KAWAII館

タイバニと夏目

最近タイムリーで見れてなかったので、まとめて見た。

3週分くらいあるかと思ったら2週分だった。
なんかもっと長期間見てないと思ってたのに、意外とそうでもなかった(笑)

タイバニは何度も見てるのに、毎回あーだこーだ言ってしまうので、(特に虎徹に対してw)その度に妹に笑われる(*´゜艸゜)∴

だってさーもう!(`ε´)
しかし、あーでないとストーリーが成立しないんだけどね( ̄m ̄〃)

ついに、ヒーロー達がマーベリックに洗脳されて、虎徹が指名手配されるとこまできたよ。

この辺りからは、毎回モヤモヤする展開になってくるので、できれば最後まで通しで見たいところだよ(´д`)

そして、夏目。こないだから時間かわってたらしい!
毎週録画にして放置してたから気付かなかくて、ひーΣ(゜Д゜;)って思ってたけど、ちゃんと追って録画されてた。
すごいなーそんな機能がついてたなんて!(←知らなかったw)

おかげで前編後編の後編を撮り逃さずに済んだよ(//▽//)
ありがとーでぃーが。

夏目は、原作とかえてある部分が多くて、実はアニメの方はあまり好きじゃない。
…んだけど、ニャンコ先生が動いたり喋ったりする姿はアニメでしか見ることができないからね!
ニャンコ先生がいなかったら、多分アニメは見ていないと思うよ(笑)

CMもニャンコ先生が喋ってると、飛ばさずに見てしまう(笑)

「ニャンコです」とか「ニャンプレスト」とか、何度見ても(聞いても?)笑ってしまう。

でも、ニャンプレストの方は夏目の声に変わっていた。
夏目だからニャンプレストとも言わないし。
次からはスキップだな。

夏目がビンに閉じこめられちゃうエピソードなんだけど、あそこでなんでまたあの眼鏡の女子が出てくるのかなぁ。(名前なんだっけ?)
出てこなくていい場面にいちいち出てくるよね、あの人。
百歩譲ってタキならまだしも。

アニメではあのキャラがイチ押しなの?

しかし、ニャンコ先生が化けた夏目はかっこよかったなーちゅー
夏目がかっこよく見えるなんて初めてだよ!驚いたどきどき
これは原作では味わえなかったねー(笑)
やっぱ結局「声」か( ̄m ̄〃)

ただ単に、ニャンコ先生の中の人wが好きなだけかもだね(笑)

ちなみに、今回の話には出てきてないけど、的場も原作ではすごい嫌いなキャラだけど、アニメでは声が好きだから嫌い具合が薄らいでいる(笑)

原作の的場が大嫌いなんだけどって話をしたら、妹に「え?そんな言うほど?(*´゜艸゜)∴」と笑われてしまったあっ

感情移入しすぎなのかな?しろめ

*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*━━━*+:★:+*


【送料無料】夏目友人帳 Blu-ray Disc BOX【初回生産限定】【Blu-ray】
上記リンク先:楽天ブックス

たいがーあんどばにー いん なむこなんじゃたうん

そろそろかな?と思って、ナムコ・ナンジャタウンのサイトを見たら…

2/11から5/13までって
ぎゃーすΣ(゚Д゚;)
もう始まってんじゃん!

「まだまだだねぇ」とか言ってたのにー(≧Д≦)

ナムコ内タイバニのページ

メインはデザート&フードか。
顔ハメみたいなやつとかはないのか(笑)

あ、でもなんかいろいろ美味しそう、というかかわいい!

ナムコ内タイバニのデザート&フードのメニューのページ

特にこれ↓気になる(笑)
イワンののびーるアイスでござる
バーナビーのハッピーバースデー!ケーキ
虎徹さんのために練習中のチャーハン

「マッドベアクレープ」も捨てがたいねぇ。

美味しそう具合で言うと「虎徹の虎マヨ餃子」も食べてみたい。
これは、少しでも大人数で行った方がいいような気がするよ。

…注文するとき、
「イワンののびーるアイスでござる」ください!
とか言わないとなのかな?(*´゜艸゜)∴

「コレください」とかで済ますのも、なんかもったいない気もするけど(笑)

久しぶりに最終回見た

しつこいようですが、再放送なのに、録画して、その日のうちに見てるタイバニ(笑)
今回は、“ルナティックはレジェンドの息子だった”とあかされた回。

バニーちゃんの生い立ちもかわいそうだけど、ルナティックも不幸過ぎる。

だって、なんだかんだ言っても、バニーは大人になるまで何も知らない上に、不自由のない生活ができたんだものね。
(後で知った時、かなり屈辱的だけど)

そんな感じ(?)で、最終回が見たくなったので、最終回の前の回と、最終回を見ました(笑)
HDに入ってると、すぐ見られるから困るよねぇ(^^ゞ
↑あまり困っていないwww

だって、また寝るのが2時とかになっちゃうよ( ´∀`)

まだまだタイバニ熱は冷めてないよ

「恋は盲目」の回。

ヤキモチをやいて?キーってなってるカリーナが可愛い(笑)

ファイヤーヒューもおかしい(笑)

が、自分が一番「タイバニ作ってる人ありがとー」と思うのは、外側が燃えちゃって機械丸出しのシスがスカイハイと戦ってる時に声を発しないところ。

最近のストーリーって、そういう時に余計なセリフでイヤな気持ちにさせるの多いじゃん。

「不幸がカッコイイ」
みたいな…(゜_゜)

あの場面でシスが一言でも何か言ってたら、スカイハイは目の前の敵が、あの女の子ってわかっちゃう。

そんなのは絶対に嫌だ(>_<)
スカイハイには、そんな事実をずっと知らないでいて欲しいんだよね。

とか。アニメのストーリーに熱く語る自分(笑)
…再放送なのに(*´゜艸゜)∴

そして主人公達(虎徹とバニー)の話題が一切出てこないwww

ま、今回はスカイハイの回だしね(*^-^)b

ひさしぶりにみっしんぐりんくきいた

なんだかんだでほとんど家にいないので、お正月番組とか全然見ていない。
でも、タイバニは見た(笑)

ジェイク事件が解決し、セカンドシーズンが始まったよ。
(…って、再放送だけどwww)

再放送が始まってすぐの頃は、OP“オリオンをなぞる”、ED“星のすみか”が懐かしく感じられてたけど、今回久しぶりにミッシングリンクを聞いて「おぉ、懐かしいねぇ」と思ったよ。


【送料無料】ミッシングリンク
上記リンク先:楽天ブックス

BTB結成と、ブルーローズの楽屋に泥棒が入るの巻で、例のステキなタオルも登場する回だよ(*´゜艸゜)∴

↓すてきたおるちゅー もちろん買いました(笑)

【送料無料】TIGER&BUNNY 鏑木酒店御愛顧感謝セット
上記リンク先:楽天ブックス

この調子でタイバニの映画封切まで、テンションは保っていられそうだよ、
まんまと…ね(*´゜艸゜)∴

TIGER & BUNNY タイガー&バニー
↑リンク先はタイバニ公式サイト

タイバニ9話(再)

相変わらず放送があったその日に見てます…録画を(笑)

まだまだ熱は冷めてない感もあるけど、“前回の放送を見てから今回のを見る”という作業がなくなっただけ少しはおさまってるかなーと( ̄m ̄〃)

今日は、市長の子供を預かる回だよ。

そういえば、今日のはあんまり変な顔にならない回だねぇ。

たまに、すぐ変な顔になる時があるからさー(´・ω・`)

TIGER & BUNNY タイガー&バニー
↑リンク先はタイバニ公式サイト