▽・ェ・▽ むさしのへや ▽・ェ・▽

2002年9月16日
ビーグル犬(オス・2ヶ月)がウチにやってきました
名前は【武蔵】です
ブサイクがウリです(* ̄m ̄)

目次検索web拍手的ひとことコメント

目次ビーグルとは?そしてうちの武蔵とは?武蔵がうちの犬(こ)になるまで
2002年01月08日(火)  No.9 しつけ開始
1108968295_200x150.jpg 200×150 7K前回も書いたけれど、まずは上下関係。
私達の勝手な想像では、

母=ボス
M氏=中ボス
私=たまに勝てる
妹=ちょろい

これは4人ともみんな同じ意見だったので
多分間違いないと思う(笑)

M氏はともかく、母がいつの間にかボスのランクに
君臨していたのにはおどろいた。
そういえば、前にいたコロも、私や妹が3回呼んでやっと反応するのに
母の場合は1回呼んだだけで寄ってきていた(笑)

武蔵は、私や妹が歩くとついてくるが、
母とM氏にはあまり近付かない(笑)
それはそれでさみしいかも…(* ̄m ̄)

とりあえず、
「噛まれたら仰向けにして押さえ込む」
「怒る時はだまって、ほめる時は声を出す」
ということを実行している。
(ほめる時、ムツゴロウさんのマネをするのが流行っている(笑))

暴れても叫んでも、ある程度の時間自由をきかなくする。
いじめてるみたいで、すごくイヤなんだけど、
これもしつけのためだ(T▽T)
それにしても、近所の人に「動物虐待!?」と思われそうないきおいで騒ぐので その辺もちょっと不安(笑)。

まだ3日(10/10現在)しかたっていないが、
2日目はだいぶいい感じだった。
3日目はちょっと失敗。

失敗の原因は、かまいすぎたこと。

コードを噛んだらどうしよう…
おしっこをしてしまったらどうしよう…
などなど
武蔵を目で追いすぎたので、いい気にさせてしまったらしい。

本を熟読しているM氏が、
「腕によじのぼってこようとした場合もムシしたほうがいいらしい。」

私 「そんなこともダメなの?遊んじゃいけないってこと?もう、つまんなすぎだよ!」
M氏「俺に言われても…。本に書いてあることを言っただけじゃん」
私 「あ、そっか」
M氏「とりあえず、上下関係をはっきりわからせてからじゃないの?」

まだまだ先は長い…( ̄∇ ̄;) 。

No.8 まだ間に合う!← →